代々木で働く超新米エンジニアの足跡

代々木で働くエンジニアです。超新米です。

R言語の基本 文字化け修正

R言語

R言語(あーるげんご)はオープンソースフリーソフトウェアの統計解析向けのプログラミング言語及びその開発実行環境である。

R言語 - Wikipedia
  • インストール

はじめてのRを参考にした。

  • 基本操作
object <- 54       #objectという変数に54を代入した。
ls()       #作成したオブジェクトの一覧を表示
5^4       #5の4乗
sqrt(9)       #9の平方根
身長<- c(160,167,169,181,173)       #身長に全ての数位を代入(combine関数を用いた)
mean(身長)       #身長の平均が出力
sd(身長)       #身長の標準偏差
class(身長)       #身長というオブジェクトの型を調べる
str(身長)       #身長の構造を見る
factor(身長)       #数字型から要因型へ変える
テストデータ<-read.csv("desktop/r.csv")       #csvファイルをテストデータというオブジェクトに代入

※変数名の最初に半角数字は使えない
※文字は""で囲まなければならない

  • 文字化けの修正

ワークディレクトリにて、.Rprofileというファイルを作り以下のものをコピペ
ちなみに、ワークディレクトリの調べ方はRコンソールで

getwd()

で調べられる

#.Rprofile
setHook(packageEvent("grDevices", "onLoad"),
        function(...){
            grDevices::quartzFonts(serif=grDevices::quartzFont(
                c("Hiragino Mincho Pro W3",
                  "Hiragino Mincho Pro W6",
                  "Hiragino Mincho Pro W3",
                  "Hiragino Mincho Pro W6")))
            grDevices::quartzFonts(sans=grDevices::quartzFont(
                c("Hiragino Kaku Gothic Pro W3",
                  "Hiragino Kaku Gothic Pro W6",
                  "Hiragino Kaku Gothic Pro W3",
                  "Hiragino Kaku Gothic Pro W6")))
            # grDevices::quartz.options(family="sans")
        }
)
attach(NULL, name = "MacJapanEnv")
assign("familyset_hook",
       function() { if(names(dev.cur())=="quartz") par(family="sans")},
       pos="MacJapanEnv")
setHook("plot.new", get("familyset_hook", pos="MacJapanEnv"))

#setHook(packageEvent("grDevices", "onLoad"),function(...) grDevices::ps.options(family="Japan1"))

options(X11fonts = c("-alias-gothic-%s-%s-*-*-%d-*-*-*-*-*-*-*",
                          "-adobe-symbol-*-*-*-*-%d-*-*-*-*-*-*-*"))

setHook(packageEvent("grDevices", "onLoad"),
        function(...) grDevices::ps.options(family="Japan1Ryumin"))

参考:エンジニアリングとかサイエンスとかの考察 : Mac版R言語(およびQuartz)で日本語が文字化けする件